ブログ運営報告(2025年8月)

みなさんこんにちは
悲惨運用です。
このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。
総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。

7月のブログアクセス報告から早くもまた1ヶ月が経ちました!
8月のブログはどれくらい進化したのか?
について報告したいと思います!
8月のブログアクセス数
8月のブログアクセス数はこちらです。
1,257PV
です!
といっても自分が見た分も入っているので実際は4分の1ぐらいかも?
プレビューやリライト作業なんかをしてると自分が見た分もカウントされてしまうのでなんかあんまりPV数で自分の実力が出てる感じがないのでスッキリしません!
検索されたのは1ヶ月で5回
8月のブログ運営は1ヶ月で5回検索でクリックしてもらいました。
7月にブログの記事を1から書き直す前は4ヶ月で5回クリックしてもらったのに対してたった1ヶ月で5回クリックしてもらいました。
コレはブログ運営でここ最近の中で1番大きな成長を実感しました。
Xやブログ村に頼るよりももっと検索でクリックされたい
まだまだ検索によるアクセスがXやブログ村に比べると少ないのでもう少し検索でクリックしてもらえるように頑張りたいと思いました。
ブログ収益
ブログの収益はアドセンスから出ています。
駄菓子屋のガム3つ分
ぐらいです。
アドセンスだけでなくアフィリエイトで成果を出したい
まだアフィリエイトではまだ物販アフィリエイトですら1円も収益が発生してないのでもっと記事を充実させて収益記事も頑張って取り組みたいと思っています。
ブログテーマを変えようとしたけど挫折した
たまたまパソコンのデータを整理していたらアフィンガー5のテーマがありました。
金曜日にDMキッカケでビジネスしてる人にブログはもう稼げないって否定されて自己理解のPDF渡されて腹が立ちました!
アフィンガーの方今使っているテーマJIN:Rに比べて表示速度が速くて検索も表示されやくてアフィリエイトも結果が出やすいと言われているので使ってみました。
がしかし設定や機能が複雑過ぎて結果的に挫折しました。
JIN:Rもアドセンス広告貼らなければ普通にページの表示速度速いしシンプルでサポートも手厚くてマニュアルもしっかりしてて分かりやすいのでブログテーマは今後もJIN:Rを使おうと思いました。