セミリタイアしたい理由3選?

悲惨運用

みなさんこんにちは

悲惨運用です。

このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。

総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。

今回は節約・セミリタイアしたい日記で

セミリタイアしたい理由3選?

について書いていきたいと思います。

フラッシュバックがキツいから働きたく無い

今日はフラッシュバックのせいでいつもより早く起きてしまいました。

1時間も早くです!

せっかく1時間早く起きたので朝活でブログしようと思いつきましたが、

結果的にただ誘惑に負けてピンクのインターネットショッピングに負けてしまいました。

非常にショッキングな朝でした。

ブログ毎日更新始めてから物欲に負ける機会が増えてきた気がします。

いつフラッシュバックが起こるのか分からないから!

いつフラッシュバックが起きても嫌ですが、特に仕事中に起こると二重にストレスがかかって切り替えが難しくなるからです。

幸い今は水道メーターの検針でアルバイトを始めて3年目に突入しましたが1人の時間が長いし自分の仕事が終わったらすぐに帰れるのでまあまあなんとかなっています。

理不尽な人生から脱却したい

今までの人生を振り返ってみると成長に必要な苦しさは理解できますが、理不尽な苦しさはあまり成長に関係ないと思っています。

理不尽な苦しさを受けたせいで成長に必要な苦しい努力をするキャパが奪われているからです。

むしろなんか理不尽な苦しさを受けたせいでなんか退化してる気がします。

過去にイジメを受けてそれがフラッシュバックに繋がっているのでセミリタイアしたい

学生時代も20代前半の社会人生活も理不尽な苦しさを受けたせいで人生で成し遂げたいことを散々邪魔されたので資産を築くのと副業を頑張って成功させてセミリタイアしたいと思っています。

肉体労働しか選択肢がない

散々理不尽な苦しさを受けたせいで年齢に応じた必要な努力をするキャパを奪われていた影響で仕事は肉体労働しか選択肢がありませんでした。

感覚過敏がキツいから

今は水道メーターの検針をしていますがそこでも困ることがたくさんあります。

雨や夏、草むらやクモの巣が苦手です。

疲れやすいのとストレス耐性がないから

上記の感覚過敏の影響もあり精神と肉体の疲労が感じやすいからです。

あとは食費を削らないと1人暮らしだとやっていけないので削らないといけないですが削るとさらに疲れやすくなるので今は実家暮らしでいます。

休んでもストレスが取れない・ストレス発散ができないから

セミリタイアしたい理由の最大の理由がコレです。

正社員や派遣社員で働いていた時は休みの日もウザい人が頭にこびりついて脳みそにコゲができたんじゃないかと思っていました。

コレの影響があるのか?

ストレス発散するのに痛みが伴う

僕の場合趣味が筋トレか野球観戦、あとは酒を飲むことです。

筋トレは筋肉痛の痛み、野球観戦は負けた時のイライラ、酒は飲むと数日後にお腹を下す。

こういう感じなのでなかなかストレスは発散されません。

早くブログとS&P500、ビットコインでセミリタイアしたいです。

発達障害ASDと境界知能、内向型の特急デバフがあるから

あまり人と話すのが好きじゃ無いので仕事だけでも精一杯です。

休みの日に友達とご飯行ったり、職場で悩みを相談すると返ってモヤモヤ増えて信用できないしつまらないとなることが多かったからです。

逆にコレでストレス発散できる人は凄いしもうある意味セミリタイアしてるもんなんじゃないかと思います。

こういう人間が多数派でなんかサイコパス集団に感じてしまいます。

精神科や心療内科、福祉があてにならないから

セミリタイアしたい理由の中のひとつです。

人と話してもストレスが発散できないし、アドバイスの言い回しを変えてるだけで遠回しに根性論を言われてる気分になるのでもう対策法がブログでセミリタイアしかないと思いました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ブログ村ランキング投票お願いします にほんブログ村 ブログブログ ブログでFIREへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE志望者へ
にほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村
はてなブックマークお願いします このエントリーをはてなブックマークに追加 人気ブログランキング投票お願いします アフィリエイトランキング
アフィリエイトランキング セミリタイアランキング
セミリタイアランキング インデックス投資ランキング
インデックス投資ランキング

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
悲惨運用
悲惨運用
このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。 総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。
記事URLをコピーしました