セミリタイアしたいのは人間関係が苦手だから

悲惨運用

みなさんこんにちは

悲惨運用です。

このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。

総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。

今回は人間関係が苦手でセミリタイアしたい理由3選について記事を書いていこうと思います。

SNSのDMキッカケのライン通話が疲れた

ひとつ目の理由がSNSのDMキッカケによるラインの通話が疲れたことです。

今はもうあまりにも腹が立ちすぎてDMと交換したラインのアカウントと通話やメッセージのやり取りは全て消しました。

DMでの通話が始まった理由がたまたま10人ぐらいの一括フォローをして向こうからやり取りが始まって…

ブログきっかけのビジネスを応援したいから

DMでやり取りしてて気が会うから

こっちからしたら質問に怪しい商材を警戒しながら答えてるだけだしたまにはプライベートで人付き合いして暇つぶしで通話してみるかー

ぐらいの軽い気持ちで通話に応えただけです。

通話しようと思ったのはブログキッカケでビジネスを始めたという成功体験があったのでブログについて色々聞いてみたいと思いましたが…しかし、

実際に通話してみたらブログで稼いだのは数年前と言っていて今はブログは厳しいからやってないと言ってました。

そのあとブログは強く否定されてラインで自己理解のPDF渡されて腹が立ちました。

もう既読スルーでそのままブロックしました。

そもそもSNSやブログなどでの実績や会社に依存しないで稼いでる背景が無さすぎて口だけで実績アピールしていたのでもうプライベートで無理に人付き合いするの辞めました。

通話のせいで喉痛めたし…

肉体労働脱出のチャンスを会社でもらったけど発達障害ASDのせいで息苦しいから

あわせて読みたい
職場で肉体労働脱出の機会を与えられたけど断った理由3選
職場で肉体労働脱出の機会を与えられたけど断った理由3選

今のバイトの面接の履歴書で書いたエクセルや簿記の資格を持っていることをキッカケに事務作業やってみないって声をかけられました。

普通に発達障害ASDが無ければ肉体労働を脱出するチャンスですが、もう資格を取得してからまる2年空いてますし、福祉サービスや実家暮らしのぬるま湯に浸かりきってしまっていて会社の仕事で新しいことを頑張ろうというやる気スイッチはもうとっくに切れています。

今のバイトは自分の仕事が終われば早く帰れるし、帰ってブログの副業を育てたい気分なのでちょっと難しいですね。

あと人間関係が検針よりも濃くなってしまうのでそこがネックです。

ビジネスよりも暇な時間・人と関わらない時間がないと体力持たないしそれを可能にする資産が欲しいから

1番のDMと内容が被っていますが、

正直ビジネスを頑張るというよりもできるだけ暇な時間と人と関わらない時間とそれを可能にできるだけの資産や配当金が欲しいからです。

まあやっぱり発達障害ASDと境界知能もちなのでとにかく普通の人に比べるといろんな場面で体力のなさを実感したのでセミリタイアして金持ちになって人間関係の消耗を減らしたいと思いました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

おすすめ記事セレクション

セミリタイア生活を目指しています。 ブログ村ランキングで応援よろしくお願いします にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
セミリタイア生活を目指しています はてなブックマークで応援よろしくお願いします このエントリーをはてなブックマークに追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
悲惨運用
悲惨運用
このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。 総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。
記事URLをコピーしました