収入と支出・節約改善点(2025年8月)

みなさんこんにちは
悲惨運用です。
このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。
総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。

先月も収入・支出・節約改善点を公開しました。
今回でこのカテゴリーは5回目になりました!
ちょっと最近ネタのストックはあるのに消化が追いつかなくて間が空いてしまいましたが今回も節約改善点について振り返りたいと思います!
8月の収入
8月の収入は…
111,388
です。
障害年金3万円とアルバイトの給料合わせた金額の合計です。
仕事増やせば給料上がるので何も考えずに職場での上昇志向があれば増やそうと思えば増やせるのかもしれませんが、
ちょっと最近追突事故や煽り運転を受けたりしてるので早く帰ってブログ運営頑張りたいという気持ちが強いです。
ライフワークバランスが命って感じです。
8月の支出
8月の支出は…
35,943円とビットコイン5万円
です!
今月はヒゲ脱毛は毎月2回行くのでまあそれはそれで良いとして
美容院や眉毛サロンでお金使った割には思ったよりも全体で見ると支出が減って貯金できたので良かったかなあと思いました!
ぱっと見節約成功できたように見えるが…
今回は全体的にみて無理のない節約をできた感じはありましたが、
まあ今後1人暮らしを意識するとやっぱり日々の食費で1日昼代だけで2000円行くことが検針帰りのオヤツやお昼のコーヒー含めると多いのと
後はポ◯ノでお金使うのいい加減辞めたいと思っていますが実家暮らしに甘えてるのか?分からないですが?
毎月ここから無駄な出費が発生しているし1人暮らしの時はクレカで買いすぎて依存しすぎて実家に帰ってきたので改善したいですが早速9月に入っても使ってしまっているのでどうにか対策したいです!