節約と筋トレは相性悪い説を実験しても耐えられなかった

悲惨運用

みなさんこんにちは

悲惨運用です。

このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。

総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。

最近は8月月末の1週間から9月最初の1週間の約2週間ぐらい筋トレを休んでいました。

追突事故を喰らったことがキッカケでしたがふと思ったのは

筋トレをやめたら食費の節約ができるようになるんじゃないかと思いました。

しかし、節約と筋トレの相性悪い説を実験しても結果は耐えられませんでした!

筋トレサボると検針に時間かかるから

1つ目の筋トレやめて食費の節約ができなかった理由がコレです!

特に脚の筋トレをサボると水道メーターの検針のスピードがダウンして余計に体力が奪われる感覚があったのできつかったです。

帰って副業でブログをやる気力が無くなるのがしんどかったです。

実家暮らしフリーターで自分の仕事が終われば早く帰れるのにです。

筋トレやめたらお腹の調子崩した

筋トレをやめていた時期はエアコンで身体が冷えてお腹の調子が悪くなりました。

1週間ぐらい毎日下痢でしんどかったです。

筋トレで脚を鍛えていた方がお腹もあったまっていて調子が良かったです。

脚の筋トレするとお腹すいて節約できない

脚の筋トレしてた方がお腹の調子は良かったですが、

困るのは節約ができないことです。

とにかくお腹すきすぎるので食費を抑えようとするとストレスで返って食べ過ぎたりポルノにお金を使ってしまうことが多かったです。

筋トレサボると外出ないし寒暖差にやられたから

食費を抑えようとしていた時期は筋トレやめてからは外出る用事が無くなったのと食費抑えようとお菓子を買いに行くのもやめていたので全く外出ないことが多くなりました。

しかしエアコンつけて引きこもっていたら身体が冷えてお腹ダメになりました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

おすすめ記事セレクション

セミリタイア生活を目指しています。 ブログ村ランキングで応援よろしくお願いします にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
セミリタイア生活を目指しています はてなブックマークで応援よろしくお願いします このエントリーをはてなブックマークに追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
悲惨運用
悲惨運用
このブログは発達障害asd、子供部屋おじさん、高卒フリーター、転職回数10回近く、恋愛弱者で29歳の弱者男性が2024年の6月から始めた新nisaで資産を増やしてセミリタイアを目指すブログです。 総資産公開(米国株とビットコイン)、1ヶ月の収入と支出、ブログ月次報告(アクセスやコツなど?)、節約・セミリタイアしたい日記(主に日々の支出報告)の4つのカテゴリーで書いていきます。
記事URLをコピーしました